8月17日 顔の張と心の張    障害児の保育現場で重症を負った60代の保育士の面接で感動したこと

  8月17日 顔の張と心の張  障害児の保育現場で重症を負った60才代の保育士との

                面接で感動したこと

    この労災事故につきましては、今年の5月4日の社労士のブログに掲載されています。

 今回の記事は、お盆前に本人とカウンセリングをしたときの印象を綴りました。

 前回本人とお会いしたときは、事件の翌月で、まだ怪我の痛手がかなりあったせいか、本人の表情も硬く

 生彩を感じませんでした。しかし、お盆前にお会いしたときは、何か別人の感じさえ受けました。

 先月の主治医の先生から診せて頂いたX線写真で心配していましたが、かなり痛みがとれていくようで

 元気そうでした。「顔に張があるね」というとうれしそうでした。色々ととお話している中、本人の主訴を

 聴くことができました。事件の起きた時、11歳ながら体格のよい女児に膝の裏を不意に、強く

 キックされ、靭帯損傷、骨折の大怪我ですので、激痛が走って誰だって悲鳴をあげるところです。

 でも声を上げず激痛をこらえて起き上がったそうです。もし自分が悲鳴をあげれば、そのダウン症児は

 たちまち、「悪者」にされ、スタッフから叱責され、それこそその女児の人生にトラウマのようなしこりを

 残すことを瞬時にひらめき、大事にならないように我慢したとのことです。

 プロの保育士の魂を感じると共に、こんな苦境の中でもこんなことまで思いやれる愛情の強さも

 同時に痛感しました。 100%もとの体にもどれないにしても、かなり現場の仕事を自分の体調に

 応じてこなしていくのではないかと、理事長も同感しています。それが心の張として顔に出ている

 のです。 なお、私個人としは、この保育士のような自己犠牲的愛情を他の保育士の方々にも

 要望するつもりはありません。今回苦痛の中で瞬時感じとったことは、まさにロジャース氏が説く

 本人だけに当てはまる「心的事実」なのですから。 

 他の保育士の方々も生活がかかっていますから、この人のような思いやりよりも、自己防衛が

 まず出てしまい、痛みをこらえることなく叫び声をあげ、加害者の子供の叱責、事故に対する責任の

 追求問題も出てくると思われます。 この問題は勿論時期を選んで、慎重に話し合いをして

 再発防止が不可欠なことは皆さん認識しています。

   しかし、今回の記事は、カウンセリングの観点から述べてみました。

 

 

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0561-74-1003

担当:佐野(さの)

愛知県名古屋市・日進市を中心に活動する佐野カウンセリング社労士オフィスです。

当事務所では、職場や家庭などの人間関係、仕事の重圧などに起因するストレス、悩みに対するメンタルカウンセリング(認知行動療法を含む)を行っています。

また就労、解雇等労務管理上の法的クリア(コンプライアンス)や労働者のメンタルヘルス、労災事故から守る安全衛生対策などの指導、助言も行っています。

安心して気持ちよく働ける快適な職場環境づくりのサポ-トこそ私の使命です。お気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0561-74-1003

<受付時間>
9:00~18:00
※日祝祭日は除く

  • カウンセリングの三つの支柱

  • 社労士としての業務

  • 事務所紹介

佐野カウンセリング社労士オフィス
佐野拓雄社会保険労務士事務所

住所

〒470-0115
愛知県日進市折戸町高松52-568

営業時間

9:00~18:00

定休日

日祝祭日